VODサービスService
エマージェンシーVODシステム(災害時アナウンスシステム)Emergency VOD System
災害時対応の準備は万全ですか?
VOD × 災害時対応
海外のお客様にも文字と画像で情報を通達可能
多言語
対応
こんなホテル様にオススメ
- インバウンド対策をしたいホテル様
- 災害時対応を強化したいホテル様
- 災害時にオリジナルの内容で案内をしたいホテル様
- 低コストで災害時対策をしたいホテル様
エマージェンシーVODシステムの主な4つの特徴
-
多言語対応
(日・英・中・韓の4カ国語文字放送)急増しているインバウンドのお客様への対策として、日/英/中/韓の4カ国語に対応してます。 -
緊急時に客室内のテレビが強制的に起動
テレビの状態がON/OFF問わず、強制的にアナウンスを行うことができます。宿泊客に対して迅速にそして確実に情報を伝達可能です。 -
画面デザイン・内容はお客様ごとに設定可能
自由にデザイン変更が可能なため、ホテル様に合わせた視覚的なデザイン/言語などの調整が可能です。 -
シンプル構成で導入が可能
当社VODシステム上で稼働させるため、STBや、館内サーバ、その他機器などは不要となり、導入コスト、および運用リスクを軽減できます。
サービス紹介動画
訪日外国人数の推移
訪日外国人旅行客数は現在も増加傾向にあり、日本政府は東京オリンピックが開催される2021年には4000万人、2030年には6000万人と、オリンピック後にもさらなる増加を見据えた新たな目標を表明しました。

訪日外国人の意識調査
訪日外国人旅行者調査(メールインタビュー)で東日本大震災時に必要としていた情報として 「今、何が起きているのか」、「自分は何をしなければならないのか」といった漠然とした情報が求められていました。

エマージェンシーVODシステムとは
突然襲ってくる地震や火災などの災害に対し、昨今では人命保護を第一とした安全で安心なホテル・旅館運営が求められています。
当社ではテレビの強制制御機能を利用し、独自の館内一斉放送システムの提供を開始しました。
英語・中国語(繁体/簡体)・韓国語など、多言語表記にも対応しており、急増する外国人観光客の避難誘導をスムーズ、かつ確実にご案内することが可能となります。
エマージェンシーVODシステムの構成

エマージェンシーVODシステムの導入メリット
- 多言語表記に対応しているため、インバウンドのお客様にも避難誘導や状況説明のご案内が可能です。
- フロント管理端末から全客室のテレビの電源コントロールができるため、テレビの状態を問わず、お客様に対して迅速な情報伝達が可能です。
- オリジナルの画面デザインに変更できるため、館内の構造に合わせた避難誘導や、4ヶ国語(日/英/中/韓)以外の言語でのご案内などが可能です。
- STBレスVODシステム、クラウドVODシステムとの連携も可能なため、導入コストの削減や、機器故障のリスクを低減できます。
よくあるご質問
- QエマージェンシーVODシステムを災害時以外の用途でも利用することは可能ですか?
-
A
可能です。火災報知器の誤報のご案内や、お客様の入室前に強制起動をさせておき、ウェルカムページを表示させておくような応用した利用も可能です。
- QエマージェンシーVODシステムでは、日/英/中/韓以外の言語でも案内ができますか?
-
A
オリジナルの内容で画面制作が可能なため、4カ国語以外のご要望に合った言語でご案内が可能です。
※原稿はお客様にてご用意頂きます。
- Q全客室に緊急案内を表示することは可能ですか?
-
A
当社では国内初のSTBレスでの災害時アナウンスシステムエマージェンシーVODシステムをご提供しております。日本語だけではなく英語・中国語・韓国語など多言語表記にも対応致します。
VODサービスService